日本酒は世界の文化へ

SAKEワールドカップ®︎

SAKEワールドカップは、世界初の日本国外で醸造された清酒 “SAKE” のテイスティングイベントです。品質を競う品評会ではなく、日本の伝統文化を海外に伝えるべく活躍される、外国人醸造家、日本人醸造家へ敬意を表し、日本とのつながりを創出するために始まりました。第一回は2018年京都、翌年に第二回を東京と京都の二都市で開催し、多くの来場者を集めました。新型コロナの流行により2020年は本大会、大阪でのサブイベントの開催も見送ることとなりました。しかし、このような状況の中でも世界では日本酒、SAKEの認知は上がり続け、海外蔵の数も増え続けています。SAKEワールドカップ は、国境を超えた世界の “SAKE文化” に敬意を表し、世界中の人々が日本酒文化を通してより豊かに暮らすことができる社会を目指し、開催を続けて参ります。

2019年 秋大会
参加した “SAKE蔵”: 21
国内日本酒蔵からの協力:16

海外産清酒 "SAKE"

海外産 SAKE は、世界中で新しい文化の華を咲かせようとしています。日本の代表的文化の一つである日本酒は、今 “SAKE” として様々な国で独自の進化を目指し、進みつつあります。世界の醸造家たちが日本を想い、酒を醸し、その土地の文化として育んでいく。 SAKEワールドカップはこの世界的な潮流を日本に伝え、世界中の日本酒文化の発展に貢献するために発足したイベントです。

参加海外産 "SAKE"

USA

Tahoma Fuji, WA
Sequoia Sake, CA
DEN Sake Brewery, CA
North American Sake Brewery, VA
Brooklyn Kura, NY

Sake One, OR
Proper Sake, TN
宝酒造 Takara Sake USA, China
月桂冠 Gekkeikan Sake USA
大関 Ozeki Sake USA

Canada

Artisan Sake Maker
YK3
泉 Izumi

Mexico

NAMI

Australia

豪酒 Go-Shu

New Zealand

全黒 Zenkuro

UK

Kanpai, London

France

昇涙酒造 Les Larmes du Levant
KURA de Bourgogne

Spain

絹の雫 Seda Líquida
Kensho

Chile

図南鵬翼 Tonan Hoyoku

Brazil

東麒麟 Azuma Kirin

Vietnam

越の一(えつのはじめ)
越郷(えつごう) 塩川酒造

Taiwan

Taiwan

台中六十五 Taichu-Rokujugo
(台湾人蔵人、陳韋仁氏による台湾向け販売酒。日本ルーツの台湾米を使用)

日本国内協力蔵

株式会社南部美人 (岩手)
株式会社佐浦(浦霞 宮城)
塩川酒造 (Cowboy 新潟)
熊澤酒造 (天青, 神奈川)
米澤酒造 (今錦, 長野)

三千櫻酒造 (岐阜-北海道)
渡辺酒造店 (蓬莱 岐阜)
木下酒造 (玉川 京都)
増田徳兵衛商店 (月の桂 京都)
松井酒造 (京都)

大門酒造 (大阪)
神戸酒心館 (福寿 兵庫)
日本盛株式会社 (兵庫)
千代むすび酒造 (鳥取)
千代の亀酒造 (愛媛)
賀茂泉酒造 (広島)

Nanbu Bijin (Iwate)
Saura -Urakasumi- (Miyagi)
Shiokawa Bewery (Niigata)
Kumazawa Brewery (Kanagawa)
Imanishiki (Nagano)

Michizakura (Hokkaido)
Watanabe Brewery (Gifu)
Tamagawa (Kyoto)
Tsukinokatsura (Kyoto)
Matsui Brewery(Kyoto)

Daimon Brewery (Osaka)
Fukuju (Hyogo)
Nihonsakari (Hyogo)
Chiyomusubi (Tottori)
Chiyonokame (Ehime)
Kamoizumi (Hiroshima)

実行委員会

代表  松崎 晴雄  Haruo Matsuzaki / 上野山 広司 Koji Uenoyama
委員 
柴田 亜希子 Akiko SHIBATA

協力企業・団体

きた産業株式会社 Kita Sangyo Co.,Ltd.
日本酒輸出協会 Sake Export Association
有限会社ジェイホッパーズ J-Hoppers Ltd.